90 名前:選曲してください[] 投稿日:2012/08/30(木) 06:11:24.54 ID:gnof/G0d

舌を限界まで出した状態を保ったまま、
「あ〜」って段々音を高くしていってみ。
口の中見たら、自然に軟口蓋が上がってるから。
これ自体が難しいけどね。
やってたらなんとなく感覚が掴めるようになる。
ミドルにはこの感覚が重要だと思われる。


91 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2012/08/30(木) 06:45:24.37 ID:vuhA3TNM [1/2]

どんだけ外喉頭筋鍛えてもミドルはできなかったし
閉鎖筋目覚めさせたら一瞬でできたし
軟口蓋あげるのはヘッドで重要だったかな?



92 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2012/08/30(木) 11:05:35.15 ID:miN2bmYw

目覚めさせた方法詳しく



93 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2012/08/30(木) 11:41:20.67 ID:vuhA3TNM [2/2]

エッジボイス一択
エッジボイスのぶつぶつ感をうなじ側に移動させていったら、ぶつぶつがぱちぱちって弾けるような感覚になってた
まだ動いてもいない筋肉を目覚めさせるわけだから、息は極限まで弱く
というか弱い息でエッジボイスすると声帯の開閉を詳しく感じ取れるからおすすめ
ぱちぱち感を得れたのは今でも奇跡だと思う。今じゃもうできないし
んでその位置を意識して裏声出してみたら、「地声感覚で出る裏声」が出た。息漏れがないってことなんだと思う
その後は、声帯に隙間あったから、そこを無理やり閉じて完成

書いてる俺ですら今じゃ取れない手法だから、どうせ誰もできないんだろうけど
今は地声感覚で出る裏声=硬い裏声を出せば、一応筋肉は目覚める
声帯のうなじ側、これがほんとに重要




94 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2012/08/30(木) 12:03:23.13 ID:wyiPoPhe [2/2]

>>93
やっぱパチパチなんだ!
糞フリ住人だがフリーも全く同じこと言ってたんだよね

閉鎖?伸展?
うーん、、、



95 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2012/08/30(木) 14:13:19.14 ID:OtmsFxUt

>>93
私もほぼ同じ感じで出来るようになりました。開閉の感覚は私は息止めで分かるようになりましたけど。
うなじ側、めちゃくちゃ重要と思います。
頭では何となくミドルを理解してるけど出来ないって人はこれがきっかけになりそう。




Sound Blaster X-Fi Go! Pro Creative USBオーディオインターフェース SB-XFI-GOP
クリエイティブ・メディア (2010-11-20)
売り上げランキング: 117


スポンサードリンク